1997.11.23 「MSX WORLD EXPO」開催『MSX・FAN』誌の休刊が発表された1994年頃から、全国各地でMSX系同人サークルのイベントが多数開催されるようになった。それらのイベントは主に2種類に分類される。同人サークルが持ち寄ったソフト・ハード・同人誌などを頒布する「即売会系」イベントと、とにかくユーザーたちが集まって自由に交流する「集い系」イベントである。また、異色なものとしては電子工作を主体とした「似非セミナー」が存在した。そして、ここに第4の形態が現れる。11/23,24の2日間にわたって、千葉県・千葉工業大学で開催された「MSX WORLD EXPO」である。これは大学のサークルによって主催された「展示会系」イベントだ。文化祭の一企画として開催されたこのイベント...1997.11.23 02:00イベント
1997.11.20 PS版『コナミアンティークス』発売本家・コナミがついに動いた。プレイステーションでMSXのソフトを10本収録した『コナミアンティークス』が発売されたのだ。定価は4,800円。まあまあの水準といえる。収録ソフトには『グラディウス』『けっきょく南極大冒険』『コナミのピンポン』など、MSXらしいソフトもセレクトされており、これもまたまあまあの水準といえる。肝心の出来についてだが、リメイクしたというより、エミュレータを開発して再現したものと考えられている。若干ぎこちない動きがあったことがその証左となっている。その後、好評だったのかこのシリーズは第3弾まで発売されている。やはりエミュレータがなければ、この開発スピードはなかったのではないだろうか。1997.11.20 01:00ソフトウェア