Ameba Ownd - 無料ホームページとブログをつくろう
  • Blog

1983.07

1983.7.15 任天堂「ファミリーコンピュータ」発売

ちなみに、セガ「SG-1000」も発売された。

1983.07.15 01:00
  • ハードウェア

1983.7 MSX陣営にカシオが参加

「家庭用パーソナルコンピューターの規格統一機種MSXホームパソコンは家電各社から年末をメドに一斉に発売されるが、ソニーがそのトップバッターになろう。またMSXグループに新たにカシオ計算機が参加申請してきた」。パソコンのソフトウエア(利用技術)の規格統一をめぐる競争で主導権を握った米国マイクロソフト社の西和彦副社長はこのほど日本経済新聞記者と会見し「MSXパソコンは今後三年間に日本市場で二百万台以上販売されるだろう」と強気の見通しを述べるとともに、MSX構想提唱のねらいと今後の展望を明らかにした。西副社長によるとこの構想に賛同を表明している企業は、このほどカシオ計算機が参加を申し込み、現在十五社。ファミリーにはどの企業でもいいというの...

1983.07.08 15:00
  • 規格

最近の更新

MSX 35th Anniversary (unofficial)

1983年に誕生したパソコンの世界統一規格「MSX」。 今年(2018年)で35周年を迎えるにあたり、過去の資料や思い出話などをたくさん掲載していきます。 出典があるものはなるべく記載し、MSXが残した文化を後世に伝えるとともに、研究に役立つ内容にできれば幸いです。 ※本サイトは非公式のものであり、アスキー(当時)およびマイクロソフト等とは関係ございません。

Copyright © 2023 MSX 35th Anniversary (unofficial).

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう